ラーメン行脚 くるり(市ヶ谷)
ラーメン行脚第48回
くるり(市ヶ谷)
・場所
http://www.mapion.co.jp/m2/35.69573061244542,139.73864523611388,19
・席数:カウンター6席ぐらい
・支払:食券
・読みまくられた雑誌:なし
・テーブル毎の水:あり
はーい、どうもでこです。
家に帰ってシーバスやれるほどの心身の余裕がありません。
しまいにゃ外部常駐にさせられたので、そのあたりのラーメンをば。
ちょっと探してみるとさすが新宿って感じでもりもりと。
その中でも一番近くて一番評価のよいくるりさんへ~。

調べた限りは味噌が有名なお店のようです。
11:45ぐらいでしたが既に店内は待ちの方があり。
待ちはいわゆる背後霊スタイル、しかも狭いのできまずいやーつ。
注文は初回恒例の特製系で950円にしました。
席に座ると「紙エプロン入りますか?」と店員さん。
それは雌用のオプションだろうとお断り。
ほいで着丼!!

味噌 特製 950円
見た目はすごくいいすね、味噌味噌した香りもよし。
味玉の大きさでわかるように丼もでかい。
スープは濃厚、濃度自体もドロドロのポタージュ系味噌。
麺は極太かつ極縮れ、絡み方がおかしなことになってます。
どんだけどろどろかって言うと、昼休み明けに
「口の周りでろでろだけどどうしたの?」って普通に喰ったのに言われるぐらい。
だがうまい、麺もスープもうまい。
ずずっとすすると・・・ワイシャツにスープがバチバチ!
だがうまい、麺もスープもうまい。
そしてスープ飛び散る、紙エプロンはこのためだったのか(´゚ω゚`)
複雑な気持ちで完食!
評判に負けない、うまいラーメンでした。
すするなら紙エプロン、否、神エプロン。
麦飯も喰いたい味。
では(゚∀゚)ラヴィ!!
くるり(市ヶ谷)
・場所
http://www.mapion.co.jp/m2/35.69573061244542,139.73864523611388,19
・席数:カウンター6席ぐらい
・支払:食券
・読みまくられた雑誌:なし
・テーブル毎の水:あり
はーい、どうもでこです。
家に帰ってシーバスやれるほどの心身の余裕がありません。
しまいにゃ外部常駐にさせられたので、そのあたりのラーメンをば。
ちょっと探してみるとさすが新宿って感じでもりもりと。
その中でも一番近くて一番評価のよいくるりさんへ~。

調べた限りは味噌が有名なお店のようです。
11:45ぐらいでしたが既に店内は待ちの方があり。
待ちはいわゆる背後霊スタイル、しかも狭いのできまずいやーつ。
注文は初回恒例の特製系で950円にしました。
席に座ると「紙エプロン入りますか?」と店員さん。
それは雌用のオプションだろうとお断り。
ほいで着丼!!

味噌 特製 950円
見た目はすごくいいすね、味噌味噌した香りもよし。
味玉の大きさでわかるように丼もでかい。
スープは濃厚、濃度自体もドロドロのポタージュ系味噌。
麺は極太かつ極縮れ、絡み方がおかしなことになってます。
どんだけどろどろかって言うと、昼休み明けに
「口の周りでろでろだけどどうしたの?」って普通に喰ったのに言われるぐらい。
だがうまい、麺もスープもうまい。
ずずっとすすると・・・ワイシャツにスープがバチバチ!
だがうまい、麺もスープもうまい。
そしてスープ飛び散る、紙エプロンはこのためだったのか(´゚ω゚`)
複雑な気持ちで完食!
評判に負けない、うまいラーメンでした。
すするなら紙エプロン、否、神エプロン。
麦飯も喰いたい味。
では(゚∀゚)ラヴィ!!
ラーメン行脚 二九八家いわせ(市川)
ラーメン行脚 壱鉄家(市川)
ラーメン行脚 麺屋ひょっとこ(有楽町)
ラーメン行脚 マルタマ(秋田)
ラーメン行脚 ラーメン雷鳥(茅場町)
ラーメン行脚 田中そば店(足立区)
ラーメン行脚 壱鉄家(市川)
ラーメン行脚 麺屋ひょっとこ(有楽町)
ラーメン行脚 マルタマ(秋田)
ラーメン行脚 ラーメン雷鳥(茅場町)
ラーメン行脚 田中そば店(足立区)
この記事へのコメント
普通は神エプロン断っちゃうよな〜
(ノ∀`) タハー
どろどろだけど超美味いの思い出した!
(ノ∀`) タハー
どろどろだけど超美味いの思い出した!
>>きむおさん
どうもです~。
超うまいですよね!
ただ9/1で閉店、微妙にリニューアルしたらしいのでどうなったことやら・・・。
どうもです~。
超うまいですよね!
ただ9/1で閉店、微妙にリニューアルしたらしいのでどうなったことやら・・・。