ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

2015-11-11 シーバス

   

旧江戸

21:00~22:00



はい、どうもです。

すごい久しぶりのシーバスはもちろんホームへ。

秋始まったかなーと濁り取れたかなーの軽い気持ちで。



現地はやはりまだ濁り+増水の傾向、ベイトっ気もなし。

ただ先行者が複数いるので、ある程度魚はいるのかな?

「どうですか?」

「全然だめです」

そうですか、そうですか。



準備を終えると誰もいなくなったので実績ポイントをぺちぺち。

ゴロタ場は特に反応なし、何回か誰かの背中に当たったぐらい。

よくわからんけどたまに釣れる場所は反応なし、てか流れ強すぎ。



最後はいつものバイブ墓所、今年もここで辛い釣りをします。

流れが強いので重たい偽IPでカーブフォール気味にブレイクへ。

あー、こんな感じこんな感じ、俺の秋こんな感じコッ!

即バレしちゃいましたがいくらか魚はいそうな。

ここは正確なキャストで手数少なく決めていきたいところですが、
いかんせんキャストをやめていた指がバイブフルキャストに耐えられない。

とても痛い。

復帰15分で心が折れそうですが、
浅いNEGAKARIが抜けた後のアクションでゴンッ!と。

メタルバイブの遠投なんでキャッチ率すげぇ低いんですが、
自分なりに大事に寄せて大事に寄せて・・・。

あと2mのエラ洗いでダメー(´゚ω゚`)



まぁ、楽しかったし、今回はこれぐらいで。



バイブ遠投しなくてよい接待お待ちしています(震



では(゚∀゚)ラヴィ!!



~今日のタックル~
リール:13バイオマスターSW4000HG(シマノ)
ロッド:IRIS91L(アピア)
ライン:シーバスPEパワーゲーム1.0号
リーダー:20lbぐらいのなにか



このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(◆ショア-シーバス)の記事画像
2018-10-29 シーバス★
2017-10-24 シーバスとか青物とか
2017-10-12~2017-10-14 シーバスとか青物とか
2017-09-22 シーバスとか青物とか
2017-09-18~2017-09-21 シーバスとか青物とか
2017-09-16 シーバスとか青物とか
同じカテゴリー(◆ショア-シーバス)の記事
 2018-10-29 シーバス★ (2018-11-05 19:08)
 2017-11-25 シーバスとか青物とか (2017-11-25 14:01)
 2017-10-24 シーバスとか青物とか (2017-10-29 15:00)
 2017-10-12~2017-10-14 シーバスとか青物とか (2017-10-24 18:49)
 2017-09-22 シーバスとか青物とか (2017-09-24 13:49)
 2017-09-18~2017-09-21 シーバスとか青物とか (2017-09-22 15:51)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2015-11-11 シーバス
    コメント(0)