ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

ラーメン行脚 ラーメン雷鳥(茅場町)

   

ラーメン行脚第50回

雷鳥(茅場町)


・場所
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E9%9B%B7%E9%B3%A5(%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89)/@35.6813695,139.7814401,18z/data=!4m5!1m2!2m1!1z6Zu36bOl!3m1!1s0x6018895ac3c506b9:0xa797058b654af2c0

・席数:カウンター6席、テーブル4×3席ぐらい

・支払:食券

・読みまくられた雑誌:なし

・テーブル毎の水:あり



はい、どうもでこです。

本日は会社の近くの人気店、雷鳥(サンダーバード)さんにやってまいりました。

ラーメン行脚 ラーメン雷鳥(茅場町)



メニューは1号とか2号とかになっていますね。
ってことはアニメのアレを意識してるんでしょうか。

ラーメン行脚 ラーメン雷鳥(茅場町)

説明を見るとそれぞれ以下の様です。

 1号→あっさり
 2号→こってり
 3号→油そば
 4号→つけめん

初回訪問なんで今回は1号に。
なんとなく大盛り、なんとなくネギ追加。

チャーシューを炙る香りをすんすんしてたらば着丼!

ラーメン行脚 ラーメン雷鳥(茅場町)
 1号ラーメン大盛+ネギ(950円)



油っ気のすくない醤油スープにチャーシュー、メンマ、海苔、ほうれん草、ネギ。

麺はかなり太いですね、むげんの極太ぐらいあるような。

スープは想像通り、さっぱりした鶏っぽい醤油でおいしいです。

ただいかんせんこのスープに太麺と炙りチャーシューがあってないような・・・。

切りたてのネギの風味もスープに買っちゃってるような・・・。



これは2号のこってりがメインに違いない。

きっとそうだ。

もういっかいくるかなー。

並ぶのめんどくせーなー。

(;´Д`)




では(゚∀゚)ラヴィ!!



このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(◆ラーメン)の記事画像
ラーメン行脚 麺屋よしすけ(行徳)
ラーメン行脚 二九八家いわせ(市川)
ラーメン行脚 壱鉄家(市川)
ラーメン行脚 べじそる(浦安)
ラーメン行脚 おがわ(行徳)
ラーメン行脚 杏樹亭(妙典)
同じカテゴリー(◆ラーメン)の記事
 ラーメン行脚 二九八家いわせ(市川) (2018-05-17 22:03)
 ラーメン行脚 壱鉄家(市川) (2018-05-08 21:23)
 ラーメン行脚 べじそる(浦安) (2018-02-19 20:14)
 ラーメン行脚 おがわ(行徳) (2017-09-26 18:00)
 ラーメン行脚 杏樹亭(妙典) (2017-06-10 15:40)
 ラーメン行脚 麺屋 本日も晴天です(南行徳) (2016-11-09 23:42)



この記事へのコメント
おお!うまそう!行きてえなぁ(ノ∀`) タハー
きむお
2015年11月14日 17:33
>>きむおさん

どうもです~

あっさりはなんかチグハグな感じだったので、
2号喰ってみてくださいまし!

でこでこ
2015年11月24日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ラーメン行脚 ラーメン雷鳥(茅場町)
    コメント(2)