2025-03-20/03-24/04-05 タイラバ(林遊船)
はい、特に理由もなく敬遠していたジャンルですが林遊船さんから遠征五目として乗る機会があったので、その釣行のまとめです。
・準備
評判が良いらしいstart社のものから適当に。
ヘッドは40gと60g
タックルは初物恒例のチニングタックルセット。
がんばれシルバーウルフ
・1回目 3/20
20m前後で落として巻くようなポイント感。
段々払い出されますがどこまでやったらいいかよくわからん。
というかチニングロッドにハイギアショートハンドルだと体への巻きの負荷が強すぎてとてもつらい。
キャスラバなるものも試したけどなおさらよくわからず・・・。
バイト自体はたまーにあり、余裕で即アワセもしつつも我慢できたりで色々釣れました。
乗るまで待とうのタイラバですが、前あたりが思ってたよりワイルドでびっくりしました。
ガジガジ感はもう針に当たってる・・・のかな・・・?
なおドラグ緩めのファイトは大変シュール。
多魚種が釣れるのは面白いかも。




・2回目 3/24
チニングタックルは掛け感は楽しいものの体への負担が大きいのでタックル変更。
タックルはライトゲームロッドとロングハンドルの船リールに変更、だいぶ誘いは楽になった感。
今回は1回目ほどのバイト数は無く、ネクタイのローテやキャストをしてみるもののまぁまぁ眠たい。
途中の深場移動ではサバフグとホウボウが湧いてました。
何となくですが縦目(バーチカル)の巻きがいいときと横目の巻きがいいときがあるのかもしれない。
ぐぐるとドラグは掛けるまでの間もズルズルでいいらしい。
それならもうロッドなんでもよくない・・・?

・3回目 4/5
潮が動かないせいなのかますます渋め。
色々ローテしてみるものの答えは返らず。
後半はフルレンタルの方が無双モード、色々キマるとこんな感じなんですね。
こちらはバイトすらなし。
わからん。タイラバわからん!

なお鯛は潮汁がうまい。
終わり。
3回やってみた感じだと、まだ遠征してまでやる魅力はないかなーといった印象。
アクアラインより上でやれたらなぁ。
・準備
評判が良いらしいstart社のものから適当に。
ヘッドは40gと60g
タックルは初物恒例のチニングタックルセット。
がんばれシルバーウルフ
・1回目 3/20
20m前後で落として巻くようなポイント感。
段々払い出されますがどこまでやったらいいかよくわからん。
というかチニングロッドにハイギアショートハンドルだと体への巻きの負荷が強すぎてとてもつらい。
キャスラバなるものも試したけどなおさらよくわからず・・・。
バイト自体はたまーにあり、余裕で即アワセもしつつも我慢できたりで色々釣れました。
乗るまで待とうのタイラバですが、前あたりが思ってたよりワイルドでびっくりしました。
ガジガジ感はもう針に当たってる・・・のかな・・・?
なおドラグ緩めのファイトは大変シュール。
多魚種が釣れるのは面白いかも。




本日は鯛ラバデビュー@林遊船
— でこ (@dekosea) March 20, 2025
勢いでチニングタックルで参戦。感知した中の7割近いバイトをしっかり弾いてやりました
最後までこの釣りの勘所は全くわからずでしたが、それでも真鯛・鮃・ホウボウ・エソと他魚種でエンジョイ満足感☺️
みんなもAIR72で60gをオーバーキャストだ!! pic.twitter.com/Mel7WzQMxs
・2回目 3/24
チニングタックルは掛け感は楽しいものの体への負担が大きいのでタックル変更。
タックルはライトゲームロッドとロングハンドルの船リールに変更、だいぶ誘いは楽になった感。
今回は1回目ほどのバイト数は無く、ネクタイのローテやキャストをしてみるもののまぁまぁ眠たい。
途中の深場移動ではサバフグとホウボウが湧いてました。
何となくですが縦目(バーチカル)の巻きがいいときと横目の巻きがいいときがあるのかもしれない。
ぐぐるとドラグは掛けるまでの間もズルズルでいいらしい。
それならもうロッドなんでもよくない・・・?

本日は赤チヌ(タイラバ)@林遊船
— でこ (@dekosea) March 24, 2025
今回はダラ潮の影響か前回より反応悪め
反応があれば下はホウボウ、上はサバフグ、我慢しての本命はチャリコ多めとカオスでしたが赤チヌ7枚で前回よりは数が伸びました。
しかし何回やっても何したらいいのか全くわからんぞタイラバw pic.twitter.com/r1SInVtlrX
・3回目 4/5
潮が動かないせいなのかますます渋め。
色々ローテしてみるものの答えは返らず。
後半はフルレンタルの方が無双モード、色々キマるとこんな感じなんですね。
こちらはバイトすらなし。
わからん。タイラバわからん!

本日は赤チニング(タイラバ)@林遊船
— でこ (@dekosea) April 5, 2025
3回目ということでしっかり調査と準備をしましたが、それが何ら結果にコミットすることはなく赤チヌは1枚で撃沈スソっ子
バイト出せないし、出ても乗せられないし、やっぱりタイラバは勘所が全くわからん
あ、手が合う人は普通に釣ってましたよ。 pic.twitter.com/ZVo9DOOiiy
なお鯛は潮汁がうまい。
終わり。
3回やってみた感じだと、まだ遠征してまでやる魅力はないかなーといった印象。
アクアラインより上でやれたらなぁ。
2025-01-19 バチコンアジング(林遊船)
2025-01-25 湾フグ(Anglers Staff)
2025-01-05 バチコンアジング(林遊船)
2025-01-05 湾フグ(Anglers Staff)
2024-12-28 キス(浦安吉野屋)
2024-12-14 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸)
2025-01-25 湾フグ(Anglers Staff)
2025-01-05 バチコンアジング(林遊船)
2025-01-05 湾フグ(Anglers Staff)
2024-12-28 キス(浦安吉野屋)
2024-12-14 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸)