サバロさんでロッド修理
先日の1つテンヤでGRFのガイドを破損してしまったので病院へ~。

近くの釣り具屋でも修理はやってるんですが、極小ガイドはさすがになさそう・・・。
ということで釣り仲間の間で話題に上がるサバロさんにやってきました。

早速店員さんに声を掛け、状況を説明すると
「ガイドは全種類あるから大丈夫だよー」
とステキなお返事、んではお願いいたします。
工賃含みで2500円ぐらいだったかな?忘れちった。
ついでに世間話レベルで今のロッドのカスタムについてご相談。
今1つテンヤにはGRF-TR93PEを使ってます。
このロッドは
・メバル(フロート系)
・アジング
・船キス
・バチ抜けシーバス
などなど色々と使いまわしてます、便利な子です。
今回の1つテンヤでも感度、パワーはバッチリなんですが・・・
ロッドが短く脇に挟めず手首が死亡遊戯(´゚ω゚`)
いや、メバルロッドにそんグリップの長さいらないんですよ、本来w
ということで「着脱式の延長グリップ欲しいですが・・・」と夢物語をご相談。
「うーん、中のブランクスに印籠継ぎで入れる感じだねー。」
「長さは?」
「たぶん工賃入れて8000~10000円かな?」
やばい・・・頼みたい・・・。
ひとまず!ひとまず持ち帰り課題に!
んで2日後、預けたロッドが退院してきました( ^ω^)
現行の第5ガイド

修理した第6ガイド

ガイドサイズはもちろん、化粧糸とかコーティングの感じも完璧ですな。
満足満足( ^ω^)
ということで長くなりましたがガイド直した話でした。
うーん、延長グリップ作りたいw
では(゚∀゚)ラヴィ!!

近くの釣り具屋でも修理はやってるんですが、極小ガイドはさすがになさそう・・・。
ということで釣り仲間の間で話題に上がるサバロさんにやってきました。

早速店員さんに声を掛け、状況を説明すると
「ガイドは全種類あるから大丈夫だよー」
とステキなお返事、んではお願いいたします。
工賃含みで2500円ぐらいだったかな?忘れちった。
ついでに世間話レベルで今のロッドのカスタムについてご相談。
今1つテンヤにはGRF-TR93PEを使ってます。
このロッドは
・メバル(フロート系)
・アジング
・船キス
・バチ抜けシーバス
などなど色々と使いまわしてます、便利な子です。
今回の1つテンヤでも感度、パワーはバッチリなんですが・・・
ロッドが短く脇に挟めず手首が死亡遊戯(´゚ω゚`)
いや、メバルロッドにそんグリップの長さいらないんですよ、本来w
ということで「着脱式の延長グリップ欲しいですが・・・」と夢物語をご相談。
「うーん、中のブランクスに印籠継ぎで入れる感じだねー。」
「長さは?」
「たぶん工賃入れて8000~10000円かな?」
やばい・・・頼みたい・・・。
ひとまず!ひとまず持ち帰り課題に!
んで2日後、預けたロッドが退院してきました( ^ω^)
現行の第5ガイド

修理した第6ガイド

ガイドサイズはもちろん、化粧糸とかコーティングの感じも完璧ですな。
満足満足( ^ω^)
ということで長くなりましたがガイド直した話でした。
うーん、延長グリップ作りたいw
では(゚∀゚)ラヴィ!!
2019フィッシングショー雑感②
2019フィッシングショー雑感①
Aliexpressでお買い物(主に小物
フィッシングショー2018雑感
旧江戸今井橋下流ウェーディングへの注意喚起
sj5000wifiまとめ
2019フィッシングショー雑感①
Aliexpressでお買い物(主に小物
フィッシングショー2018雑感
旧江戸今井橋下流ウェーディングへの注意喚起
sj5000wifiまとめ