ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

【閉店】ラーメン行脚 かむい(行徳)

   

ラーメン行脚第16回

かむい(行徳)

・場所
行徳駅から南へ、なんとも言えないあたりで東へ20m
 http://www.mapion.co.jp/m/35.6769666666667_139.921218611111_8/

・席数:カウンター(10席ぐらい)

・支払:食事後

・読みまくられた雑誌:なし



今回はかむいさんです。

いよいよチャリンコラーメン行脚スタートです。

'
ここはいままでも行ってみたかったんですが、場所がいまいちわからず・・・。

チャリンコになってゆったり探せるようになったので探していると発見!

行徳駅から南のメインの通りからはちょっと見づらいですかね。

【閉店】ラーメン行脚 かむい(行徳)


お店に入るとカウンターのみのお店で自分でラスト1席。

なかなかの人気店なんですかね( ・∀・)

メニューを見ると味噌ラーメンがメイン。

・・・知ってて来ましたが(笑)

辛みそのオロチョンラーメンが気になりましたがデビュー戦なので我慢。


トッピングの野菜を炒める光景を眺めていると到着!

【閉店】ラーメン行脚 かむい(行徳)
 チャーシュー麺(味噌) 1000円 + サービスの麦シャリ

なかなかどうして濃厚そうな味噌で(´∀`*)

スープは予想通りの濃厚な「味噌!!」って感じのスープです。

寒い季節にはいいですねぇ。

もう1パンチ・・・辛味でもあるともっと旨そうです。


麺は・・・忘れた・・・(笑)


チャーシューは四枚ですが、厚みがあって非常に喰い応えがあります。

味噌スープであっためてから喰うとより(゚д゚)ウマー


1000円という高めの値段設定なのでもう1盛り何かあると最高ですねー。

味噌ラーメンらしくデフォルトで野菜もりもりとか(´∀`*)

浦安近辺で味噌味噌したい方はどうぞー、って感じです。




このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(行徳のラーメン)の記事画像
ラーメン行脚 麺屋よしすけ(行徳)
ラーメン行脚 おがわ(行徳)
ラーメン行脚 杏樹亭(妙典)
ラーメン行脚 仲間③(行徳)
ラーメン行脚 仲間②(行徳)
ラーメン行脚 むげん②(行徳)
同じカテゴリー(行徳のラーメン)の記事
 ラーメン行脚 麺屋よしすけ(行徳) (2018-10-09 21:58)
 ラーメン行脚 おがわ(行徳) (2017-09-26 18:00)
 ラーメン行脚 杏樹亭(妙典) (2017-06-10 15:40)
 ラーメン行脚 仲間③(行徳) (2015-12-08 00:38)
 ラーメン行脚 仲間②(行徳) (2015-07-12 23:05)
 ラーメン行脚 むげん②(行徳) (2015-03-29 15:21)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【閉店】ラーメン行脚 かむい(行徳)
    コメント(0)