2018-05-26 メバル
はい、どうもです。
今日はtjaさんの好釣果を耳にしたので地元メバルにやってきました。
ただ夜は時間が取れないのでデイゲーム。
地元エリアのデイゲームメバル、
なかなか聞かない嫌な予感のする釣りです。
元々メバリングの引き出しなんぞないので、
数少ない経験からセレクトするのはもちろんカブラ。
いるとこに投げてちょいちょいすれば釣れる。
リアクション系ぽいがジグで釣れなくても釣れる。
まぁ、30分ぐらいはやってみましょうね。
現地は予想より風があり、
背負う位置でないとかなり厳しい感じ。
風もあるので4gシンカーで開始…もネガカリ。
ここはカブラですらネガカリするのか…。
2gに変えても探ると稀に根に当たる感じ。
わざわざ浮く理由もないしこのレンジでやりますかね。
って感じで広く探ってるとコココッと。
いや、誰か知らんが本当に当たった。
同じコースはねちねちやってるとコーン。
何かのった、セイゴ?まさかメバル・・・?

地元デイメバ━(゚∀゚)━!!!
いやぁ、貴重なものを見た。
続けてバイトも1~2回ありましたが乗らず、
潮位も下がりすぎたので終了。
ここから潮が濁ればもちょっと遊べるかも?
ついでに適当にタックルインプレ的メモ。
・ソアレ:PGの1巻き57cmはスローリトリーブにイラつかなくてよい
・セフィアG5:風強すぎてよくわからない、ネガカリ多いのはシンキングの影響もある?
カタログスペック0.5号だけどちょっと太いような。
では(゚∀゚)ラヴィ!!
〜今日のタックル〜
リール:17ソアレ2000PG(シマノ)
ロッド:GRF-TE68usemouth(ブリーデン)
ライン:セフィア G5 PE(シマノ)
リーダー:5lbぐらいのなにか
今日はtjaさんの好釣果を耳にしたので地元メバルにやってきました。
ただ夜は時間が取れないのでデイゲーム。
地元エリアのデイゲームメバル、
なかなか聞かない嫌な予感のする釣りです。
元々メバリングの引き出しなんぞないので、
数少ない経験からセレクトするのはもちろんカブラ。
いるとこに投げてちょいちょいすれば釣れる。
リアクション系ぽいがジグで釣れなくても釣れる。
まぁ、30分ぐらいはやってみましょうね。
現地は予想より風があり、
背負う位置でないとかなり厳しい感じ。
風もあるので4gシンカーで開始…もネガカリ。
ここはカブラですらネガカリするのか…。
2gに変えても探ると稀に根に当たる感じ。
わざわざ浮く理由もないしこのレンジでやりますかね。
って感じで広く探ってるとコココッと。
いや、誰か知らんが本当に当たった。
同じコースはねちねちやってるとコーン。
何かのった、セイゴ?まさかメバル・・・?

地元デイメバ━(゚∀゚)━!!!
いやぁ、貴重なものを見た。
続けてバイトも1~2回ありましたが乗らず、
潮位も下がりすぎたので終了。
ここから潮が濁ればもちょっと遊べるかも?
ついでに適当にタックルインプレ的メモ。
・ソアレ:PGの1巻き57cmはスローリトリーブにイラつかなくてよい
・セフィアG5:風強すぎてよくわからない、ネガカリ多いのはシンキングの影響もある?
カタログスペック0.5号だけどちょっと太いような。
では(゚∀゚)ラヴィ!!
〜今日のタックル〜
リール:17ソアレ2000PG(シマノ)
ロッド:GRF-TE68usemouth(ブリーデン)
ライン:セフィア G5 PE(シマノ)
リーダー:5lbぐらいのなにか
2021-10-03 フィッシュオン王禅寺
2021/9/18 つり堀太郎八千代店
2021-08~09 つり堀太郎八千代店(4回分)
2021-07-18 つり堀太郎八千代店
2021-03-19 キングフィッシャー(栃木大田原)
2021-03-06 フィッシュオン王禅寺
2021/9/18 つり堀太郎八千代店
2021-08~09 つり堀太郎八千代店(4回分)
2021-07-18 つり堀太郎八千代店
2021-03-19 キングフィッシャー(栃木大田原)
2021-03-06 フィッシュオン王禅寺