ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

2022-02-25 ボートメバリング(林遊船)

   

はい、シーズン3度目のボートメバルです。
去年のカワハギ以降、数やることで成長することもあるよね。
ということで好きな釣りはたくさんやる方向性へ。

なお今回は乗り合いできました。
チャーターメインですが、ボートメバルの時期は天候荒れ気味で中止が多いんですよね…。




 不発のテトラ帯



前半は東側のテトラエリアへ。
場所的にはバリバリな感じでしたが、魚が少ないのか難しいのかなかなかアタリも出せず。

色々回ってもらいましたが20cm前後のメバルを5〜6匹ゲットで大移動。

ボトムのアジ反応もジグ単で攻めたけどショートバイトのみ。



 僥倖の自己記録更新



後半は何度も来ている構造物エリア。
付き場もイメージできてるので始めから沈めて誘うとコッとキレイなバイト。
やっぱし20前後と遊んでからだとナイスファイトですね、25cmちょい。

2022-02-25 ボートメバリング(林遊船)

数もいそうでキャストOK、船の流れ方OKなら毎投バイトがあります。
ポイントと攻め方を知ってる私は気持ちよく連発してますが、
初ボーメバの同船の方はゲロ吐きそうな雰囲気。

ただこれは上手い下手ではなくて知ってるか知らないかの話なので、
船頭の林社長に熱視線を送ってヘルプを依頼。
レクチャのおかげでささっと私と同じ釣れっぷりになりました(^p^)



小移動した先では久々の無風状態。
ボートメバルは確かに魚がいるところまでいけるんですけど、
風や流れによっては10m先がまともに攻めれないなんてこともよくあります。

そして普段は際を攻め終わると回収しちゃうんですが、今日はちょっと巻きも追加。
巻かないの釣れるんですが、別メソッドもやらないとね。

なお壁から離れるほどに釣れなくなりそうですが、この日はそうでも無い感じ。
脳内では5m以上離れて巻いてても普通に喰ってきます。

ただカーブフォールの釣りよりは喰い込み悪い印象ですね。
横移動の速度なのか、ラインテンションなのか…。

色々考えながらもホイホイ釣ってると尺さんもドーン!!

2022-02-25 ボートメバリング(林遊船)


散らばってるのか、レンジと巻き速度を変えると釣れ続きます。

2022-02-25 ボートメバリング(林遊船)
2022-02-25 ボートメバリング(林遊船)



そして数釣りゃでかいのも混じってくるという単純な話。
カーブフォールから巻き始めるグニュ~っと重くなってヒット!!

トルク感が違うのでフッコじゃなきゃ尺確実なファイト。
ちょっと慎重に寄せてメバル確認でニッコリセルフランディング。
小径ラバーネットなら手返しが違うんだよ!!

ほいでゲット!!


2022-02-25 ボートメバリング(林遊船)

自己記録更新33cm!!

尺越えると変な体型のメバルが多いんですが、こいつはキレイな魚でしたね。



よーし、ラストまで釣り倒すぞーと思ったのも束の間、流れが変わるとアタリが激減。
リグ重くなったんでストラクチャに当たる向きになったのかな?
よくわからん、とにかく当たらないw

そしてタイムリミット~。

凪だし、数も釣れたし、自己記録も出たし最高な釣行でした。

毎度ながら林遊船さんありがとうございました。

同船の方、気持ち悪いオッサンが話しかけてすみませんでした。







では!!

~今日のタックル~
リール:21ソアレXR 2000HG(シマノ)
ロッド:自作チタンティップロッド(マグナムクラフトX5915)
ライン:アジングマスターエステル0.4号(バリバス)
リーダー:どっかの4lbぐらいの何か
ルアー:レンジクロスヘッド1.5g、エコギアアクア
















このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(◆オフショア-ルアー)の記事画像
2025-01-19 バチコンアジング(林遊船)
2025-01-05 バチコンアジング(林遊船)
2024-12-14 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸)
2024-12-08 ボートアジング(AnglersStaff)
2024-11-09 ボートアジング(AnglersStaff)
2024-10-19 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸)
同じカテゴリー(◆オフショア-ルアー)の記事
 2025-01-19 バチコンアジング(林遊船) (2025-04-26 18:05)
 2025-01-05 バチコンアジング(林遊船) (2025-03-25 15:25)
 2024-12-14 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸) (2025-02-02 10:30)
 2024-12-08 ボートアジング(AnglersStaff) (2025-01-26 08:33)
 2024-11-09 ボートアジング(AnglersStaff) (2024-12-31 15:07)
 2024-10-19 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸) (2024-12-27 15:57)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2022-02-25 ボートメバリング(林遊船)
    コメント(0)