タックルインプレ(シマノ Evairボートシューズ )
はい、どうもです。
フットウェアのインプレです。
元々船ではイヴェアマリンフィッシングシューズを使っており、
グリップ性、クッション性共に問題は感じていませんでした。

~シマノ公式サイトより~
微妙な不満点も出てきていました。
・川とかで使うと隙間から石が入って辛い。
・隙間に針を落として悶絶(自業自得
・隙間に刃物が当たって出血(自業自得
・もう一声フィット感が欲しいときがある
てことでシューズタイプを探していたんですが、
なかなか総合的に買いたいものが見つからず・・・。
そんなタイミング発売された本商品。
しかし最寄り店舗では5000円超え・・・ちと高いw

うーん、あと一押しあればなぁ・・・。
一押しきたので買い!
1cm刻みでサイズがあるので試着を激しく推奨。
自分は普段27.0cm~27.5c,
本品の27cmだと小さく感じたので28cmにしました。

タグ。

正面。見た目はただのメッシュの靴。

正面と底面。
グリップは同じ感じかな?(適当

カカトとサイド。
この白いパーツせいかわかりませんが、
持ってみるとエラい軽いです。

内部。格子状の中敷きあり。
中敷きは縫い付けられているの洗うのは難儀しそう・・・。
てな感じで簡単な事前インプレでした。
実釣行で使ったらまた追記します。
フットウェアのインプレです。
元々船ではイヴェアマリンフィッシングシューズを使っており、
グリップ性、クッション性共に問題は感じていませんでした。

~シマノ公式サイトより~
微妙な不満点も出てきていました。
・川とかで使うと隙間から石が入って辛い。
・隙間に針を落として悶絶(自業自得
・隙間に刃物が当たって出血(自業自得
・もう一声フィット感が欲しいときがある
てことでシューズタイプを探していたんですが、
なかなか総合的に買いたいものが見つからず・・・。
そんなタイミング発売された本商品。
しかし最寄り店舗では5000円超え・・・ちと高いw

うーん、あと一押しあればなぁ・・・。
普段履きじゃないから使用頻度少ないし、モノがしっかりしてれば長く使えるのでは。
— はしびぃ (@hashibiy) 2018年4月15日
揺れる船上でのグリップ力と、暴れる魚、ルアー等からの安全確保は大事だからね。
わいは1,000円のデッキシューズしか買えんけどw
一押しきたので買い!
1cm刻みでサイズがあるので試着を激しく推奨。
自分は普段27.0cm~27.5c,
本品の27cmだと小さく感じたので28cmにしました。

タグ。

正面。見た目はただのメッシュの靴。

正面と底面。
グリップは同じ感じかな?(適当

カカトとサイド。
この白いパーツせいかわかりませんが、
持ってみるとエラい軽いです。

内部。格子状の中敷きあり。
中敷きは縫い付けられているの洗うのは難儀しそう・・・。
てな感じで簡単な事前インプレでした。
実釣行で使ったらまた追記します。
チニングベイトリールをインプレ(スコーピオンDC、SLXDCXT、ゼノンLTX)
タックルインプレ(ステファーノXR)(外観etc)
電動リール用のお手頃なリチウムイオンバッテリー
〜ワークマンと釣り〜 イージス防水透湿ワークキャップ
Aliexpressでお買い物(USBライター)
ノット締め込みスティックミニタイプ
タックルインプレ(ステファーノXR)(外観etc)
電動リール用のお手頃なリチウムイオンバッテリー
〜ワークマンと釣り〜 イージス防水透湿ワークキャップ
Aliexpressでお買い物(USBライター)
ノット締め込みスティックミニタイプ