ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

2016-02-07 ジョイバレ―

   

6:30~11:30

ジョイバレ―



はい、どうもでこです。

働かけば働くほど仕事が増えます、クソです。

今回は会社の先輩に誘われてジョイバレ―にやってきました。
前回いつだっけと思ったら2011年、年取ったなぁ・・・w

ちょっと早めに着いたので管理人さんからアドバイスタイム。
朝一は中央の上の層がいんでね、日が当たれば散るみたいな。

2016-02-07 ジョイバレ―

真ん中に投げやすいように写真右の岬っぽいとこに入りました。

1.5gぐらいのスプーンでカウント0で巻いてくるとコッとバイト。
乗らないけどコツコツコツコツコツコツコツとバイト。

コツコツコツコツコツコツコツとバイトがあるけど乗らない。

乗らない:(;゙゚'ω゚'):

色をローテさせればバイトが絶えないんですが、いかせん乗らないw

先輩はそれなりに釣れてるで何か違うはず・・・。
こっちがメバルロッドにPE、あっちがとトラウトロッドにナイロンだから?

でもとしまえんでもこのタックルだからなー。

ずっと30バイト3ヒット1ゲットみたいな状況が続きます。

スプーンもクランクも乗らない:(;゙゚'ω゚'):

たまに釣れるけどクランクのアクションみたいな弱い魚w
この魚、どこから仕入れてるんだろw


2016-02-07 ジョイバレ―

2016-02-07 ジョイバレ―


ガツガツとローテしてるとなんとなく傾向は見えてきました。
隣のうまいっぽい人曰く、「今日は変」って言ってたのであくまで今日の雰囲気。

・レンジは上、表層は反応ないけど。
・スプーンもクランクも反応あり。クランクはつぶあん強し。
 (先輩はつぶあんカラーローテで好反応)
・ポイントは万遍なく当たったけど、湧き水(中央)と手前ブレイクが良かった。
・クランクはただ巻きよりトゥイッチやポーズ入れた方が好反応
・カラーは白がいまいち、黄色が好反応だけど一発スレ印象。

結局最後までヒット率は上がらないままだったけど20ゲットぐらい?
先輩は40ぐらいだと思われ。

魚は貧弱だけど、バイトは多くて刺激がありますね。
マッディなので視覚的な楽しみはないけどデビューにはよさそう。

では(゚∀゚)ラヴィ!!


~今日のタックル~
リール:旧レアニウムC2500(シマノ)
ロッド:GRF-TE68(ブリーデン)
ライン:どっかの0.3号PE
リーダー:どっかの4lbぐらいの何か
ルアー:スプーン色々



このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(◆ショア-他)の記事画像
2021-10-03 フィッシュオン王禅寺
2021/9/18 つり堀太郎八千代店
2021-08~09 つり堀太郎八千代店(4回分)
2021-07-18 つり堀太郎八千代店
2021-03-19 キングフィッシャー(栃木大田原)
2021-03-06 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(◆ショア-他)の記事
 2021-10-03 フィッシュオン王禅寺 (2021-11-16 19:44)
 2021/9/18 つり堀太郎八千代店 (2021-11-09 18:44)
 2021-08~09 つり堀太郎八千代店(4回分) (2021-09-07 19:21)
 2021-07-18 つり堀太郎八千代店 (2021-08-21 17:47)
 2021-03-19 キングフィッシャー(栃木大田原) (2021-04-10 16:04)
 2021-03-06 フィッシュオン王禅寺 (2021-03-28 09:53)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2016-02-07 ジョイバレ―
    コメント(0)