ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

ラーメン行脚 仲間(行徳)

   

ラーメン行脚第35回

仲間(行徳)


・場所
http://www.mapion.co.jp/m/35.674339326755955_139.92312640303766_10/

・席数:カウンター10席ぐらい

・支払:食事後

・読みまくられた雑誌:なし

・テーブル毎の水:なし



どうもです、でこです。

年々夏の日差しが厳しくなりますね。

それって温暖化とかじゃなくて老化で耐えられないだけらしいですよ(´∀`*)



本日はホームセンターの帰り道で見っけた仲間さんへ。

ラーメン行脚 仲間(行徳)



店内は先客なし、気合の入った赤鉢巻の店員さんのみです。

メニューには「最強」とか「伝説」とか多少不安になる文言が気になりますが、
メインは味噌の模様。

野菜も有料トッピングの用なので追加して注文!


ラーメン行脚 仲間(行徳)
味噌+大盛+野菜(700+100+100円)


さてどんなもんでしょうね。

・・・。

・・・。

箸がぬるぬるする・・・(´゚ω゚`)

・・・。

・・・。

丼サイドがスープにまみれてる・・・(´゚ω゚`)




細けぇこと気にすんなよ、ってとこもありますが残念ですね。

味の方は想像通り、濃い~味噌スープ。

悪くないっす。



野菜トッピングはされてるのかな?

よくわからん、さすがに聞けない('A`)

スープが濃いから野菜には味いらないなぁ。



惜しい。



同じ値段で野菜がデフォでこの量、かつ味なしでキャベツ含だったら。

そしてあわよくばもう少し麺が太ければ通うなぁ。



では(゚∀゚)ラヴィ!!







このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(行徳のラーメン)の記事画像
ラーメン行脚 麺屋よしすけ(行徳)
ラーメン行脚 おがわ(行徳)
ラーメン行脚 杏樹亭(妙典)
ラーメン行脚 仲間③(行徳)
ラーメン行脚 仲間②(行徳)
ラーメン行脚 むげん②(行徳)
同じカテゴリー(行徳のラーメン)の記事
 ラーメン行脚 麺屋よしすけ(行徳) (2018-10-09 21:58)
 ラーメン行脚 おがわ(行徳) (2017-09-26 18:00)
 ラーメン行脚 杏樹亭(妙典) (2017-06-10 15:40)
 ラーメン行脚 仲間③(行徳) (2015-12-08 00:38)
 ラーメン行脚 仲間②(行徳) (2015-07-12 23:05)
 ラーメン行脚 むげん②(行徳) (2015-03-29 15:21)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ラーメン行脚 仲間(行徳)
    コメント(0)