ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

【閉店】ラーメン行脚 すりばちラーメン(浦安)

   

ラーメン行脚第7回

すりばちラーメン(浦安)

・場所
浦安駅から東方向、5分ぐらい
http://www.mapion.co.jp/m/35.6659802777778_139.897002777778_10/

・席数:カウンター10席ぐらい + 4人テーブルいくらか

・支払:食事後

・読みまくられた雑誌:あり(おいしんぼ多し)




今回は浦安のラーメンです。

浦安の上○屋の帰りになんとなく寄ってみました( ・∀・)

はじめて行ったので非常に探り探りで入店。


新聞を読んでこっちを見向きもしない店長・・・職人気質なんでしょうw

メニューを見ていると味噌ラーメンのところに

「当店オリジナル」

と書いてあります。

・・・どういうことだろう( ´_ゝ`)


ということで味噌ラーメンを注文。


【閉店】ラーメン行脚 すりばちラーメン(浦安)

味噌ラーメン大盛り+バター (730円)



~感想~

後からきた二人組と同じタイミングの麺の茹で上げだったので麺が柔らかい・・・( ´_ゝ`)

ちなみに非常にオーソドックスな黄色縮れ麺です。



味は味噌は味噌ですが、パンチが足りないかな?

濃い味好きな自分にはもうワンパンチ欲しいところです。


喰い終わって、ふと厨房を見ると・・・

店長がまな板の上に新聞のっけて読んでる・・・



ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!



このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(浦安のラーメン)の記事画像
ラーメン行脚 べじそる(浦安)
ラーメン行脚 本気の焼豚 プルプル食堂(浦安)
【閉店】ラーメン行脚 恵(葛西)
ラーメン行脚 ラーメン春香(浦安)
【閉店】ラーメン行脚 らーめん丸福(浦安)
ラーメン行脚 げんき亭②(浦安)
同じカテゴリー(浦安のラーメン)の記事
 ラーメン行脚 べじそる(浦安) (2018-02-19 20:14)
 ラーメン行脚 本気の焼豚 プルプル食堂(浦安) (2016-01-17 23:47)
 【閉店】ラーメン行脚 恵(葛西) (2011-12-18 09:49)
 ラーメン行脚 ラーメン春香(浦安) (2011-04-03 21:12)
 【閉店】ラーメン行脚 らーめん丸福(浦安) (2011-03-22 22:45)
 ラーメン行脚 げんき亭②(浦安) (2010-07-10 23:29)



この記事へのコメント
なるほど〜

オイラは、ここは1度も入ったことなかったんですよね。

やっぱり、パンチは重要ですよね(笑)

朝のシーバスは、残念でしたの〜
ボーボボ
2009年09月13日 21:47
>>ボーボボさん

自分も何故か入るのに躊躇してましたが、勇気を出して(笑)

シーバスはいよいよやる気なくなってきました(笑)
でこ
2009年09月14日 08:36
味噌は「えぞ菊」
麺は太麺、固め
kenji
2009年09月14日 22:36
>>kenjiさん

馬場と御徒町にある店ですかね?

ネット見る限り非常に評判がよいのでぜひトライしてみたいですな・・・・。

味噌味噌したいっすw
でこ
2009年09月15日 08:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【閉店】ラーメン行脚 すりばちラーメン(浦安)
    コメント(4)