ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

2009-07-02

   

2009-07-02

長潮

19:30~21:30 上げ

旧江戸(堀)



今回も懲りずにイナッ子ポイントへ。

何とかして突破口を見つけたいところです( ´_ゝ`)

表層にボイル出てるんだからって表層を攻めると

2009-07-02

このようにイナッ子いじめになります。



てなわけでいろいろ今回も試すもののなんともならず・・・。

「スレきっててルアーなんか見切られてる」

と決めてしまうと非常に楽なんですが、それだとなー、かっこ悪い(笑)

なんて考えながらやり続けてみる。


( ゚д゚)ハッ!

そういやぁ、サスケの新しいの買ったんだった('∀`)

新規ルアーを一投目で失くすことが多いためオープンウォーターへと慎重にキャスト(笑)

んー、サスケの95よりもアクションは弱い(幅が狭い?)ようですかね。

固定重心でサイズも下がったのでサスケ95よりアピール少なく攻めたいときって感じですかねー。

ま、喋るだけ喋って釣れませんがァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

ココンッ


ココンッ( ゚д゚)!?


ビックリあわせでフックアップ。


うへー、ひさびさだー、アドレナリンが・・・www


なかなかいいファイトするじゃねぇか・・・あれ?・・・なんか・・・魚体が・・・長い・・・?


誰だよお前ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

2009-07-02

そのあたりの兄ちゃんに聞いてみたところ「ダツ」だそうです。


お前は海の子ではないのかい?

ま、こいつが海から上がってきてるってことはシーバスも川を上がってる・・・ってことかな?

誰がどう言おうが、70アップゲットですよ(笑)

ホゲり解消・・・でいいやニコニコ


アムズデザイン(ima) sasuke 75shad
アムズデザイン(ima) sasuke 75shad

imaの新作。75mmですが、飛距離も出ます。なんたってダツまで釣れるぜ(笑)使いやすいですよ。







このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(旧江戸)の記事画像
2018-10-29 シーバス★
2017-03-17 シーバス
2016-10-21 シーバス
2015-11-27 シーバス
2015-10-12 シーバス
2014-11-11 シーバス
同じカテゴリー(旧江戸)の記事
 2018-10-29 シーバス★ (2018-11-05 19:08)
 2017-03-17 シーバス (2017-03-21 22:23)
 2016-10-21 シーバス (2016-10-22 08:36)
 2016-02-11 シーバス (2016-02-11 22:03)
 2015-01-11 シーバス (2016-01-11 21:23)
 2015-11-27 シーバス (2015-11-28 19:37)



この記事へのコメント
ばんわ〜

でこさんやりましたね〜

しかも、ダツ!

しかも、(堀)!


オイラも時間がとれたら(堀)で頑張りたいっすわ

続報、待ってますね〜
ボーボボ
2009年07月02日 23:19
>>ボーボボさん
ダツは初めて触りましたがオイニーもなく素敵な外道でした。

ダツって喰えるんでしょうかね(笑)

自分もボーボボさんみたいに重量級のターマルに出会いたいっす。
でこ
2009年07月03日 08:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2009-07-02
    コメント(2)