ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

2021-01-03 マコガレイ(林遊船)

   

(twitter経由はこちらだと表示が崩れません)

はい、本日は初釣り。
冬季修行でお馴染み湾奥マコガレイ。
もろもろ慣れてる林遊船さんから出船です。

タックルは3セット、有りもので適当に。
 ①キス竿(スピニング)
 ②1つテンヤ竿(スピニング)
 ③船メバル竿(ベイト)
①②は投げ、③は船下用ですね。




1.静かなる釣り



今回は初のボートでのカレイでした。
若干釣座には難がありますが特に問題なし。

2021-01-03 マコガレイ(林遊船)

2本は角度を変えてキャスト、1本は船下でセッティング。
餌は配給のアオイソメを2〜3本って感じですね。

さて投入が終わると後はちょいちょい竿を管理刷するのみ。
アンカー入れて釣るので風・潮によって動く仕掛けもそれなりに動きます。
引っ張られて底引きずるのはもうしゃーなしと思っていて、弛みすぎたときだけ軽く張る程度に。

小一時間やったあたりで竿先がプルプルプルッと生命反応、ですがこれはフグ。
案の定、イソメの頭以外が全損しておられます。

天秤仕掛けなんで、完全サイレントでやられてる場合もありますんでエサチェックは忘れずに。

2.シーズン初物



もう書くことがないぐらい同じことを繰り返し、船に合わせて竿も揺れるんでアタリは見にくいす。
それでも飽きずにやってると竿先にツツッと違和感、脳に汁が溢れます。

アタリが来たら個人的に手持ちに切り替えて、いわゆるゼロテンで変な負荷が掛からないようにしてます。
断続する前アタリを味わいながら、グングン引き込まれたところで聞き合わせるとゴンゴンゴーンとヒット。

ちょっと引きが強いような気もしますが、慎重にファイト上がってきた魚は本命。
いやー、今季も無事にゲットできました。

2021-01-03 マコガレイ(林遊船)

35cmくらい。自己記録更新です。

いやー、一枚の貴重さが凄まじいですね。

以降も本命らしいアタリがあったんですが、いずれも針掛かりまで持って行けず。
船中は8名で4枚、貴重な一枚をゲットできました。

隣の方はイワイソメ使っていてアタリが多そうな雰囲気だったんで、次回は使ってみようかな。

しかしこの釣り長い。実釣がほぼ7:45~15:45って感じ。
寒さ対策だけは万全にしてあなたもチャレンジ!!





では(゚∀゚)ラヴィ!!









このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(◆オフショア-エサ)の記事画像
2023-11-03 カワハギ(光進丸)
2023-10-21 カワハギ(光進丸)
2023-09-23 カワハギ(浦安吉野屋)
2023-09-16 カワハギ(浦安吉野屋)
2023-01-06/01-29 マコガレイ(林遊船)
2023-01-15 カワハギ(光進丸)
同じカテゴリー(◆オフショア-エサ)の記事
 2023-11-03 カワハギ(光進丸) (2023-11-26 16:24)
 2023-10-21 カワハギ(光進丸) (2023-11-12 09:26)
 2023-09-23 カワハギ(浦安吉野屋) (2023-11-05 15:55)
 2023-09-16 カワハギ(浦安吉野屋) (2023-10-22 10:55)
 2023-01-06/01-29 マコガレイ(林遊船) (2023-02-26 16:49)
 2023-01-15 カワハギ(光進丸) (2023-02-11 08:33)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2021-01-03 マコガレイ(林遊船)
    コメント(0)