ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

2010-09-01 シーバス☆☆

   

小潮 潮止まり~下げ

21:00~22:30

旧江戸



どうも!原付を炙られたでこです。

土日に原付に乗ろうとしたら・・・


2010-09-01 シーバス☆☆

なんかゆがんで具が見えてるー( ´゚д゚`)

・・・どうしよっかな。
・・盗まれたり、事故ったり、炙られたり( ´・ω・`)

まっ、ガムテだろ。



ということで旧江戸です。

本日は風がちょっと涼しかったので秋の実績ポイントへ。

 ボイル:なし
 風:下流からの弱風
 ベイト:明暗水面にちょろっと

小潮の上げ止まり付近なので流れが皆無に近いです( ´_ゝ`)

先行者はなしなので、夢を持って明暗を表層から。

エリア10→スーサン→マリブ→ヨレヨレで反応なし、安定圏ですな。


遠くの地形変化に期待して偽アミーゴ。
・・・結局は偽アミーゴのフルキャストって何とも(´゚ω゚`)

地形変化の奥までぶん投げて、軽くジャークしてカーブフォール~

秋はこんな感じで釣れたなぁ~


ゴンッ!!


カーブフォールでバイト・・・高活性Σ(゚д゚)!?
どうせバラすだろwwwwと思いつつゲット!!


2010-09-01 シーバス☆☆
 54cm 偽アミーゴ


ひっ、ひさびさに釣れた。゚(゚´Д`゚)゚。

・・・8月釣れなかったとか秘密です。

潮止まりですが何やらいい雰囲気なので同じ感じひたすらキャスト。
カーブフォールで着底ちょい前でジャークでゴンッ!!


いいね、いいね~(´∀`*)・・・あっ・・・(・∀・)ニヤニヤ

このフラットなスタートダッシュと切れのない首振り、そしてスタミナのなさ。

もう姿なんか見なくたって・・・ゴイニーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

しかしランディング後にビッチビチして旧江戸へお帰りに。


なんかもう秋っぽい感じなんで、
偽アミーゴに並ぶ釣果のバリッドさんに。

で明暗と地形変化のあたりをゆる~く・・・で、ゴンッ!!

2010-09-01 シーバス☆☆
 すげー元気で楽しめましたが、細黒い子でした。


2010-09-01 シーバス☆☆
 54cm バリッド90


リリースしてちょっと休憩してると、すげ~遠くでボイル。

絶対届かないですが最大限飛ばしてやとうとブルースコードスリム。
ブルースコードスリムは本当に飛びます、MAX120巻き弱→80mぐらい?

んで、フルキャストしてちょっと沈めてデッドスローでゴッ!も乗らず。

何キャストかして同じ感じでゴッ!も乗らず。

よくわからん・・・あっついし帰ろう(´゚ω゚`)


帰り際に以前コメントいただいた、とっしーさんに遭遇。
あいさつやら近況やらお話して撤退。
いつかご一緒したいもので(´∀`*)


あ~、旧江戸復調だったらいいなぁ~。


では(゚∀゚)ラヴィ!!




~今日の逸品~
2010-09-01 シーバス☆☆





このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(旧江戸)の記事画像
2018-10-29 シーバス★
2017-03-17 シーバス
2016-10-21 シーバス
2015-11-27 シーバス
2015-10-12 シーバス
2014-11-11 シーバス
同じカテゴリー(旧江戸)の記事
 2018-10-29 シーバス★ (2018-11-05 19:08)
 2017-03-17 シーバス (2017-03-21 22:23)
 2016-10-21 シーバス (2016-10-22 08:36)
 2016-02-11 シーバス (2016-02-11 22:03)
 2015-01-11 シーバス (2016-01-11 21:23)
 2015-11-27 シーバス (2015-11-28 19:37)



この記事へのコメント
秋、到来すかぁーーー?

しかし原チャリは残念(´д`)

TJA★11
2010年09月01日 23:59
お~!

いよいよ秋ですかね~!
久しぶりに旧江戸行ってみようかな・・・

葛虫
2010年09月02日 08:40
おっそろそろ旧江戸男塾スタートですか

時間合わせて、シバいたりましょ
えい吉
2010年09月02日 11:32
>>TJA★11さん
ん〜、なんか活性は高めな感じでしたね。
秋はゴイニーがやる気まんまんなんでwww

>>葛虫さん
ぜひぜひ旧江戸へ!
河口の牡蠣殻、中流の粗大ゴミ。楽しいストラクチャーがいっぱいです(笑)

>>えい吉さん
次の大潮でどうなるかわからませんが、いくらか食い気のあるやつがいるっぽいっす。
ぜひコラボ&ご教授をば。
でこ
2010年09月02日 18:12
自分の技術じゃ無理でした!!

NEGAKARIで ・・・撤収

ぜひ、ご一緒させてください。
とっしー
2010年09月02日 18:17
>>とっしーさん

たまたま自分に時合にいただけでしょう(笑)
NEGAKARI後のリーダー作り直しは苦行ですよね。

釣りでも干潮潮干狩りでも何でもござれでさぁ!!

でこ
2010年09月02日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2010-09-01 シーバス☆☆
    コメント(6)