2024-05-06 ボートチニング(林遊船)
はい、チニングです。
前回は記録更新の39枚からどうなるでしょうね。
天候は南の強風でボートに慣れてない方はお断りしないといけないレベル。
なおそんな日に釣り仲間のチニングデビューアテンドです、アテンドいっても釣り方は自分もよくわからんのでNG臭い部分を話すくらいですが。
さて船がポイントに向かうと予想通りの波風で流れもしっかりと。
波がありただ巻きでもボトムではイレギュラーな動きをしている気がするので、アクションは優しく緩やかに。何やってるかわかんなくなるのでw
とか言ってると1投目からバイト…ですが乗らず。次も乗らず。
流れもかなりあってスラック足りないってこともない印象なんですが、さらにマイナス目を意識してやるとゴン!!
答え合わせな感じがしてきもちいい!真実は知らんけどね!
ワインド開拓の方はさておき、他の人もベローズでバイトはしっかり出ていてワームは合ってそうな印象。
ただヒットに持ち込むのは難儀しているようです、まぁこれもチニングの楽しみでしょう。
釣り仲間「どうやって掛けるの?」
「ちょっと抜く感じ」
釣り仲間「何言ってんだお前」
そんな感じではじめてのチニングや久々のチニングを楽しんでる釣り仲間を眺めつつ、手が合ったパターンでホイホイと追加。
パターンと言ってもロッドを立てて、握りも弱くして食い込みシロを増やしているだけ・・・のはず。
引き続き割とエゲツない海峡なんですが、その割には反応はしっかり続きます。絶対にボトムではリグがバタついてるだろうし、ひたすらに魚の活性が高いんだと思われます。
さらに海峡が悪化する兆候が見えたところで船は安全な場所へ避難。
こっちは魚はいるものの先程までの場所ほどではなくポツポツと追加する感じに。
それでも前半の貯金が効いたのか2釣行連続の35枚オーバーでラスト30分。
遂に40枚の壁を越えられるのか…!?
頼むぞベローズ持ちこたえくれよ!!
そして図ったように効かなくなるベローズ!
ハリシュリ!ダメ!
クレフラ!ダメ!
こうなったら代打の切り札ドライブホッグ!…ダメ!!!!
ということで39枚にて終了、まぁこういうシーンでやれなくなるのは適当な自分らしいですけどね。
ドパドパの海でしたが、みんなツ抜けも達成して楽しんでたようなので良きでした。
~今日のタックル①~
ロッド:自作6.11ft(マグナムクラフトRX5933ベース)
リール:ゼノンLTX(アブガルシア)
PE:0.6
~今日のタックル②~
ロッド:自作6.10ft(マグナムクラフトPX5917ベース)
リール:ゼノンLTX(アブガルシア)
PE:0.6
前回は記録更新の39枚からどうなるでしょうね。
天候は南の強風でボートに慣れてない方はお断りしないといけないレベル。
なおそんな日に釣り仲間のチニングデビューアテンドです、アテンドいっても釣り方は自分もよくわからんのでNG臭い部分を話すくらいですが。
さて船がポイントに向かうと予想通りの波風で流れもしっかりと。
波がありただ巻きでもボトムではイレギュラーな動きをしている気がするので、アクションは優しく緩やかに。何やってるかわかんなくなるのでw
とか言ってると1投目からバイト…ですが乗らず。次も乗らず。
流れもかなりあってスラック足りないってこともない印象なんですが、さらにマイナス目を意識してやるとゴン!!
答え合わせな感じがしてきもちいい!真実は知らんけどね!
ワインド開拓の方はさておき、他の人もベローズでバイトはしっかり出ていてワームは合ってそうな印象。
ただヒットに持ち込むのは難儀しているようです、まぁこれもチニングの楽しみでしょう。
釣り仲間「どうやって掛けるの?」
「ちょっと抜く感じ」
釣り仲間「何言ってんだお前」
そんな感じではじめてのチニングや久々のチニングを楽しんでる釣り仲間を眺めつつ、手が合ったパターンでホイホイと追加。
パターンと言ってもロッドを立てて、握りも弱くして食い込みシロを増やしているだけ・・・のはず。
引き続き割とエゲツない海峡なんですが、その割には反応はしっかり続きます。絶対にボトムではリグがバタついてるだろうし、ひたすらに魚の活性が高いんだと思われます。
さらに海峡が悪化する兆候が見えたところで船は安全な場所へ避難。
こっちは魚はいるものの先程までの場所ほどではなくポツポツと追加する感じに。
それでも前半の貯金が効いたのか2釣行連続の35枚オーバーでラスト30分。
遂に40枚の壁を越えられるのか…!?
頼むぞベローズ持ちこたえくれよ!!
そして図ったように効かなくなるベローズ!
ハリシュリ!ダメ!
クレフラ!ダメ!
こうなったら代打の切り札ドライブホッグ!…ダメ!!!!
ということで39枚にて終了、まぁこういうシーンでやれなくなるのは適当な自分らしいですけどね。
ドパドパの海でしたが、みんなツ抜けも達成して楽しんでたようなので良きでした。
本日はチニング@林遊船
— でこ (@dekosea) May 6, 2024
クソ荒れ急流ながらも濁りが入って魚は高活性。AM船情報から信頼と実績のベローズを投げ倒すと今回も手癖フィットで僥倖の39枚自己記録タイ、何が合ってるのかはよくわからないけど☺️
初挑戦の釣り仲間も楽しめていたようで何よりでした☺️ pic.twitter.com/savQIEdG2g
今日は!激アツ激アツすぎました
— 釣りキチたかちゃん (@yamame628) May 6, 2024
春爆#林遊船 #ボートチニング #春爆 pic.twitter.com/oVPIEZVlMT
~今日のタックル①~
ロッド:自作6.11ft(マグナムクラフトRX5933ベース)
リール:ゼノンLTX(アブガルシア)
PE:0.6
~今日のタックル②~
ロッド:自作6.10ft(マグナムクラフトPX5917ベース)
リール:ゼノンLTX(アブガルシア)
PE:0.6
2024-12-14 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸)
2024-12-08 ボートアジング(AnglersStaff)
2024-11-09 ボートアジング(AnglersStaff)
2024-10-19 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸)
2024-06-01 エギタコ(洋平丸)
2024-06-23~09-16 ボートチニング(林遊船)チニング
2024-12-08 ボートアジング(AnglersStaff)
2024-11-09 ボートアジング(AnglersStaff)
2024-10-19 ボートロック( 長井第ニ勘兵衞丸)
2024-06-01 エギタコ(洋平丸)
2024-06-23~09-16 ボートチニング(林遊船)チニング