2014-02-16 つりぼり金ちゃん
はい、どうもでこです。
本日は前々から気になっていた金ちゃんへwith TJA氏。
氏は前回の管釣りでトラウマを背負っておりますw
まぁ今回はエサですからね・・・さすがにね・・・
ということで我が家からはスクーターでぶいーんと15分。

概要、アクセスはホームページ参照です。
店内は金魚屋+釣堀の様相。
マックスで20人ぐらいの室内釣堀ですね、水が異様に緑です。
藻とかの緑じゃなくて完全に薬品の緑ww
受付で初めてなことを告げるとレクチャーしてくれます。
エサは練り餌とソーセージ。
アタリが小さいらしいのでどうなるやら。
周りを見てるとメインは25前後の鯉かな?タックル的には結構楽しめそうです。
仕掛けは1mぐらいのロッドにライン-スナップ-ハリス-ハリの構成。
重りがないんで底取りとかは自分の技術では難しそう。
デフォルト構成で勝負:(;゙゚'ω゚'):
たまーにピクっとしたりガッツリ消し込んだりするんですがなかなかかからず・・・。
喰われてるのも魚に触れてるのもありそうですが、基本全アワセ。
あーだこーだ言ってたらあっという間に45分経過でホゲりの(゚∀゚)ヨカーン!!
っていう展開だと釣れるよね、TJA氏といるとwww

サイズは25cmぐらいですが狭くてロッドも短いのですごい楽しい(´∀`*)
もう一匹も追加して1時間延長、これでTJA氏がホゲってくれればシナリオは100点。
・・・あっ、釣っちゃった(´゚ω゚`)
追加の⒈時間もあれこれ試してたらあっという間に終了~。
3人で2時間やって自分8、連れ4、TJA氏3。
貧果ですが渋かったらしいし、いいとするかな。
TJA氏、またやりまっしょい!!
=メモ=
・流れの溜まるとこがいい感じ。
・ソーセージは反応なくなったときのカウンターによさそう
・底の形状がよくわからん
・結構楽しい
本日は前々から気になっていた金ちゃんへwith TJA氏。
氏は前回の管釣りでトラウマを背負っておりますw
まぁ今回はエサですからね・・・さすがにね・・・
ということで我が家からはスクーターでぶいーんと15分。

概要、アクセスはホームページ参照です。
店内は金魚屋+釣堀の様相。
マックスで20人ぐらいの室内釣堀ですね、水が異様に緑です。
藻とかの緑じゃなくて完全に薬品の緑ww
受付で初めてなことを告げるとレクチャーしてくれます。
エサは練り餌とソーセージ。
アタリが小さいらしいのでどうなるやら。
周りを見てるとメインは25前後の鯉かな?タックル的には結構楽しめそうです。
仕掛けは1mぐらいのロッドにライン-スナップ-ハリス-ハリの構成。
重りがないんで底取りとかは自分の技術では難しそう。
デフォルト構成で勝負:(;゙゚'ω゚'):
たまーにピクっとしたりガッツリ消し込んだりするんですがなかなかかからず・・・。
喰われてるのも魚に触れてるのもありそうですが、基本全アワセ。
あーだこーだ言ってたらあっという間に45分経過でホゲりの(゚∀゚)ヨカーン!!
っていう展開だと釣れるよね、TJA氏といるとwww

サイズは25cmぐらいですが狭くてロッドも短いのですごい楽しい(´∀`*)
もう一匹も追加して1時間延長、これでTJA氏がホゲってくれればシナリオは100点。
・・・あっ、釣っちゃった(´゚ω゚`)
追加の⒈時間もあれこれ試してたらあっという間に終了~。
3人で2時間やって自分8、連れ4、TJA氏3。
貧果ですが渋かったらしいし、いいとするかな。
TJA氏、またやりまっしょい!!
=メモ=
・流れの溜まるとこがいい感じ。
・ソーセージは反応なくなったときのカウンターによさそう
・底の形状がよくわからん
・結構楽しい
タグ :コイ
2021-08~09 つり堀太郎八千代店(4回分)
2021-07-18 つり堀太郎八千代店
2018-12-30 つりぼり金ちゃん
2016-01-03 つりぼり金ちゃん
2015-12-29 つりぼり金ちゃん
2015-01-04 つりぼり金ちゃん
2021-07-18 つり堀太郎八千代店
2018-12-30 つりぼり金ちゃん
2016-01-03 つりぼり金ちゃん
2015-12-29 つりぼり金ちゃん
2015-01-04 つりぼり金ちゃん
この記事へのコメント
どもです
金ちゃん何気に楽しいですよねー!!
バスとか雷魚まだ入っているのかなー?
久しぶりに行ってみようかな。
金ちゃん何気に楽しいですよねー!!
バスとか雷魚まだ入っているのかなー?
久しぶりに行ってみようかな。
>>とっしーさん
どうもです~
金ちゃん楽しかったです。
タックルとエサが決まってるので、
そっからの試行錯誤で2時間あっという間でした。
バスも雷魚もいましたよー、バスはスレで、雷魚はねりえで釣れてましたw
どうもです~
金ちゃん楽しかったです。
タックルとエサが決まってるので、
そっからの試行錯誤で2時間あっという間でした。
バスも雷魚もいましたよー、バスはスレで、雷魚はねりえで釣れてましたw
まいど、お疲れちゃんです。
何やら不安いっぱいでしたが、
終わってみればすげー面白かったすねw
またいきましょい!
何やら不安いっぱいでしたが、
終わってみればすげー面白かったすねw
またいきましょい!
時間たつの本当に早いですよねー
たしか?バス、雷魚は金魚の泳がせで!!
たしか?バス、雷魚は金魚の泳がせで!!
>>とっしーさん
どうもです~
ですね、生き餌でエビと金魚があるみたいでした。
いや~、早くも再訪したい(゚∀゚)
どうもです~
ですね、生き餌でエビと金魚があるみたいでした。
いや~、早くも再訪したい(゚∀゚)
>>TJAさん
どうもです~
ここまで夢中にされるとは想定外でしたわ。
次は生きエサもやってみたいすね。
どうもです~
ここまで夢中にされるとは想定外でしたわ。
次は生きエサもやってみたいすね。