ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

でこのシーバスほげり日誌

旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。

2013-12-01 カワハギ(浦安吉野)

   

カワハギ(浦安吉野屋)

7:00~15:00

東京湾のどっか



どうも、でこです。

本日は浦安吉野屋さんでカワハギ釣りへ~。

何やら大所帯でひろさん、またやんさん、面接官さんとご一緒。

みんなカワハギタックル揃えてきました、さすがですw


2013-12-01 カワハギ(浦安吉野)



恒例の1時間の船旅を終えて早速スタート!

・・・アタリねえ。

・・・最近こんなんばっかりだなー。

まぁ、ベラやらトラギスやらが釣れるんですがね。

コッと小さなアタリの後はキモだけ喰われてるのでカワハギもいそうなんですが・・・。

タイミングか、エサのつけ方か乗りませぬ(´゚ω゚`)

キモの中に針先入れてるのになー(´゚ω゚`)



さて8:00~13:00までは略w



結構な船団の中、右舷はほとんど誰も釣れないまま粘る粘る・・・。

左舷トモ側が釣れてんのかなー。

周りの船の人らもみんな座りながら釣ってるから、大して釣れてないんだろう。

あっ、釣れた。


2013-12-01 カワハギ(浦安吉野)



ちっちゃいけどごめんねキープ。

んで遂に移動。

ここがアタリのポイントらしく、25センチ級のカワハギがぽろぽろ上がってます。

活性もやたら高く着底して少ししたらツンツルテンなww

んで自分にもカリカリからのゴゴゴッ!!!

超引く、超楽しー(゚∀゚)



2013-12-01 カワハギ(浦安吉野)

きっと自己記録の26cm。



ほいでちょろちょろ追加してトータル8枚!

トップは26枚らしいけど、船内平均は5~6枚かなぁ。

ひろさん、またやんさん、面接官さんもおみやげはキープ。

ただ悔しかったららしく来週も出陣とのことww




カワハギはもちろんの刺身+キモ、やばい。

2013-12-01 カワハギ(浦安吉野)


中骨はじっくりじっくり炙って骨酒にしてみました。

これがまたうまい。つまみと熱燗がセットになってる感じw

2013-12-01 カワハギ(浦安吉野)



今シーズンはこれで終わりかなー。

冬は何を追おうか、喰おうか。


(尚、湾の反対側ではトップ100匹、船内1000匹の祭りだった模様)

では(゚∀゚)ラヴィ!!




このブログの人気記事
フィニッシングモーターを自作しよう
フィニッシングモーターを自作しよう

2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)
2020-11-18 アカメフグ(浦安吉久)

2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)
2020-12-12 青物ルアー船(林遊船)

ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)
ロッドビルディング#01 湾フグスピニングロッド(ブランクス選定~塗装)

2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)
2020-11-22 ティップランとカワハギ(第二勘兵衛丸)

同じカテゴリー(◆オフショア-エサ)の記事画像
2025-01-05 湾フグ(Anglers Staff)
2024-12-28 キス(浦安吉野屋)
2024-09-07 キス(林遊船)
2024-07-27 タコキスリレー(AnglersStaff)
2024-07-13 キス(林遊船)
2024-04-27/05-04/05-18 船アナゴ
同じカテゴリー(◆オフショア-エサ)の記事
 2025-01-05 湾フグ(Anglers Staff) (2025-02-16 15:52)
 2024-12-28 キス(浦安吉野屋) (2025-02-09 15:43)
 2024-09-07 キス(林遊船) (2025-01-02 16:29)
 2024-07-27 タコキスリレー(AnglersStaff) (2024-10-26 14:34)
 2024-07-13 キス(林遊船) (2024-09-22 14:47)
 2024-04-27/05-04/05-18 船アナゴ (2024-07-21 17:20)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2013-12-01 カワハギ(浦安吉野)
    コメント(0)