2024-12-08 ボートアジング(AnglersStaff)
はい、ギガ卒業に向けてがんばっていきましょう。
天候は予報通りの北風で移動中の波しぶきで体はキンキンに冷やされていきます。
現場は直近の状況よりは反応は見えるようですが、何が原因かなかなか口を使わせられない面々。
そもそも冬のアジングを分かってないんだなこれが。
また今回は細かいのも混ざってるようで、待望のトゥンにガチ豆が上がってきたりでメンタルもなかなか厳しい。
それでも狂ったメンバーたちは一心不乱に釣り続け、またもや私以外はギガゲットのやべぇ状態に。
いかんせんがんばってやってはいるものの、「いそうなレンジにリグを止められているよう祈る」くらいしかやれることもなく、船長のお情け延長も限界に。
船長「申し訳ないですが上がりましょう…!」
とても…つらい…、でも船長には感謝しかねぇ…!
コッ…
ん?
ゴゴッ!
集中が切れていて完全に反転されるまで反応できませんでしたが何やらヒット。
アジらしからぬ重量感!
アジらしからぬドラグが叫ぶダッシュ!
「せめて姿が見たい…」
とても弱気です。
姿が見えた。でかいアジ、まさにギガである!
巻け!悲願成就のために巻くのだ!
おや…、なぜかギガアジがエラ洗いしているぞ!
これはあれだ!巻きすぎだ!
そしてテンパってテンションを緩めるという愚行。
外れるフック。
ゆっくりと水面から戻ろうとするアジ。
絶望する自分。
視界の端から光を帯びながら(※個人の感想です)飛び込んでくる神ネット!!!!
船長おおお!!!!!!!
ということでギガアジ卒業となりました。
タイミングがドラマチックすぎて、同船者も大盛り上がり応援&賞賛をいただきました。
寒い中でやりきれたのも船長、同船者のおかげですね。
まぁ何はともあれ時間はかかりましたが、自作ロッドでジグ単ギガアジゲット!
最高ですね。
~今日のタックル①~
リール:21ソアレXR 2000HG(シマノ)
ロッド:自作チタンティップロッド(イシグロAJPLUS510)
ライン:アジングマスターエステル0.4号(バリバス)
リーダー:どっかの4lbぐらいの何か
ルアー:レンジクロスヘッド1.5g、エコギアアクア
関連記事