2018-05-12 マゴチ(吉久) 前編

でこ

2018年05月20日 21:08

はい、どうもでこです

長くなったので前後編。後編はこちら。

本日は吉久さんから初物のマゴチにやってまいりましたwith I氏
生きた車海老の子供であるサイマキを餌にするやつですね。贅沢。

タックルは専用竿はないので
ライトゲームCI4+MH200とスティーレSS、LTアジと同じセットです。
仕掛けはヒューズ付きを適当に買ってきました。







今回は潮と風を想定しオオドモを取りました。
鎮座して船長レクチャーを待っているも特にやる様子なし・・・。
どうやら申し込み制だったようです、思い込みよくない。

出船後のポイントは海堡近辺。
8mぐらいだったかな。

ここで餌となるサイマキが配布され、
オオドモ取る初心者の存在に船長を引かせつつレクチャーを。
以下の感じです。





 刺身で喰いたい



①エサ付け

・角を折って裏返す


・触覚の間に針の軸をセット、口に針先を入れます。
スッと中に入るポイントがあるのでわかります。




・口に入るとこんな感じ。
 ちなみヒューズは基本いらない




・脳を傷つけると死ぬので注意。
 真っ直ぐじゃなくて殻に沿って円を描くように進行。
・上まできたら針先を抜きます。




②釣り方

 ・底を取って指示棚に合わせる
  マメに棚を取り直す。
 ・当たったら本アタリまで待つ。
  わからない場合は船長を呼ぶ。
 
てことで開始。
この初物の1匹釣るまで緊張感は堪らんですね。

まぁ30分反応がないとダレるわけですがw

たま〜にピクッとしますが、
何となくサイマキのエビバックな気がします。

またエビはやはり新鮮な方がよいようです。
エビが無くなったら1匹100円で買えます。

特に説明がないですが、
お金を船長に渡してエビはクーラーから自分で。




来年以降の自分に向けた説明は完了ですが、
かれこれ30分はアタリがありません。

周辺はたまにアタリがあるようですが、
ヌメ~~っとしたイカが多いようです。
イカにフッキングする構成じゃないので水面まで来ると脱出。

そんな中で自分にもついにプルプルっと!
プルプルしてる時点でアレですが、
念のため上げてみると・・・

アカメフグ!



水面までくる、さすがのフグの執着心。
ぜひ湾フグ時にこのやる気を出してほしいw

てな感じの前半でした。

後半はマゴチのアタリとか料理とか。

では(゚∀゚)ラヴィ!!







〜今日のタックル〜
リール:スティーレSS(シマノ)
ロッド:ライトゲームCi4+ type73MH200(櫻井釣具)
ライン:PE1.5号
リーダー:20lbぐらいのなにか














関連記事