2009-11-01 シーバス② ☆

でこ

2009年11月01日 19:58

大潮 下げ

17:30~18:30 

旧江戸





借りてきたDVD
 
 「アルマゲドン2009」

の電気で痺れるシーンがドリフにしか見えなくて停止ボタンを押しました。

こんばんわ、でこでございます。



飯の前にちょろっと・・・ということで旧江戸へ。

ポイント到着すると強烈な南風。

南風の影響か予想よりだいぶ水位が高いです( ´_ゝ`)

深いぜ、潮。



始めるかな~、と思っていると雨が・・・。

急いで天気予報を確認すると降水率80%。

ノーチェックでした(´・ω・`)



先行者の方と話すと、風のせいかいまいちとのこと。

まぁ、雨も降ってるんで短期決戦ですね。

もう表層とか都市伝説なので、補充したバリッド90でGO!!

ん~、風と下げの流れの向きが反対で非常にやりづらい( ´・ω・`)

10キャストぐらいするも反応なし・・・ってかいつもより飛距離出てないなぁ。

もう少し遠投すりゃ何かしらあるかな~、とフルキャスト。

沈めて下げの流れの中を巻いてくると



ゴンッ!



あ~、届いてなかったのかぁ。

この時のヒットはバイオマスター2500で80巻きぐらいなんで、

50~55mのボトム付近のヒット?

遠いっす(´・ω・`)



肝心の魚は程よい抵抗でラスト5M。

旧江戸の魚はここから本気出します。


バシャバシャバシャバシャ!!!ジィィィィィィ!!!!


あああ、手前で潜らないで(゚´Д`゚)


寄せて、エラ洗いされて、ライン出されてを繰り返してGET!!

あれ、思ったよりでかいΣ(゚д゚)








 67~8cm バリッド90

バリッド90いいですね、どっかで安売りしてないかな(´∀`*)

水平に泳ぐってのがいいんですかね~、見えないんでわかりませんが。




リリース完了あたりから雨がまともに降りはじめる。

帰るかな~、と思って巻いていると


ゴンッ


うえっ、NEGAKARIっぽ(´・ω・`)

ロッドでビシビシして外そうとすると


ジィィィィイイイイイ!!!!


えっ、魚っすか、ってか引きすぎΣ(゚д゚)

今までのシーバスライフ(半年)で最大のパワーでラインが出される。

ふと気づくとラインが下巻きのところまで出されてる・・・。

さすがにつなぎ目は弱いのでゴリゴリ寄せ・・・れない(゚´Д`゚)



ストラクチャーに巻かれたら即死なので立ち位置変えながらファイト。

ちょっと寄せて、ライン出されて・・・を繰り返す。

2~3分(たぶん)ファイトしたあたりで根にこすられたかラインブレイク(´・ω・`)

フック外れますように(;´ρ`)



あ~、何だったんだろう。

シーバスだったらでかかったろうなぁ( ´_ゝ`)

とりあえず疲れた・・・。

雨も強くなってきたので終了。

嗚呼、旧江戸浪漫。


 










関連記事